来年はJNISA、NISA共にマネックスで申請の方向で検討中。
再来年に5年目を迎えるNISA初年度分の受け皿として。
後は資産を1証券会社に預けるリスクを分散させる為。
実は年初にJNISAの申請用の書類をマネックスから取り寄せていたが、一度書類申し込みの取寄せを行うと、マネックス側のシステムで、2回目以降の書類請求が出来なくなるというダメ仕様であることが本日発覚。
NISA口座の客は、金にならない客だという認識はわかるがシステムとしてはダメダメ。客側に何のアラートも出さず、運用側でフラグを消す必要がある様子。更に、コールセンターを経由しているのに、書類請求は再度WEBから行う必要があるという…
集客の機会を逸している上、コールセンターの手間・費用も余分にかかるだろう。静岡銀行マネックス事業部という位置付けでは、今後の情報システム投資も紐付きだろう。株としてはマネックスを買いたいと思わない。
0 件のコメント :
コメントを投稿